フランス語の本の読書記録 : Archives [ 2009年07月08日 ]

フランス語の小説、漫画、エッセイ等の読書の記録

  • TOP
  • 全記事一覧
  • サイトマップ
  • RSS
  • メール


情緒溢れるグラフィックが魅力的なフランス漫画「Zoo」第2巻

23:40

表紙写真 zoo2「Zoo, tome 2」

ストーリー : Bonifay
作画・彩色 : Frank Pé
分類 : 絵が素敵な漫画、彩色が素敵な漫画

出版社  : Dupuis
本の種類 : ハードカバー(24x1x31)
ページ数 : 64頁


ジプシー一家から離れ、Céléstin の屋敷に腰を落ち着けたAnna は、すっかり、Manon、Buzzy、Céléstin と打ち解け、動物達の世話や、畑仕事をしながら、生きる喜びを見出すようになっていた。

そんな折、第1次世界大戦が始まり、Céléstin は、村の教会に収容された負傷者を治療しに、毎日、村に通いつめる。 心身共々疲労困憊した Céléstin の心を癒すのは、動物達に囲まれ明るさを失わない Manon の笑顔だった。
しかし、遺産を使い果たし、財政難に陥った Céléstin は、Buzzy の了承を得て、彼が制作して、動物達の檻に飾ってあった彫刻を売る事にするが、Manon はそれに強く反対する。


第一次世界大戦中のフランス、ノルマンディー地方を舞台としたフランス漫画「Zoo」の第2巻。

第1巻と同様の、中間色を中心に暗めの淡いトーンの色でまとめられた、程よく抑制の効いた彩色法が魅力的なグラフィック。  彩色の仕方も素敵だけど、この漫画の一番の魅力は、同情人物達の感情表現に長けている、ダイナミックな表現力にあると思います。

又、第1巻と同様、読み心地に関しても、文句のつけ所がなく、快適な読書を楽しむ事が出来ました。

この第2巻では、フランス、ノルマンディーに造られた、人工のパラダイスが、すこしづつ破綻に向かってゆく様子が描かれてゆき、Anna が自ら自分の秘密を Manon 達に打ち明けます。 
でも、まだまだ、お話が、これからどんな方向に向かってゆくのか、全く検討がつかないので、今後の展開が、とても気になり<ます。 

次巻の第3巻が最終巻との事、どんなラストになるのか、大変興味が持てます。

【こんな人にお勧め】
表現力のあるグラフィックの漫画を読んでみたい方。

【きわめて個人的な本の評価】
総合評価     : 4/5
ストーリー    : 3/5
グラフィック   : 5/5
カラーリング   : 4/5
ストーリーボード : 4.5/5
フランス語難易度 : 2/5(易<難)
読みごこち    : 4.5/5(難<易)

【関連記事】
  • 「Zoo, tome 1」
  • 「Zoo, tome 3」

2010年5月13日に一部加筆修正。 2013年5月6日レイアウト修正。

[ Close ]

スポンサーサイト



Category
その他BD
Tag List
絵が素敵な漫画
彩色が素敵な漫画
  • Comments(0)
  • Trackbacks(0)


ホーム
Home

著者名索引

小説・著者名
【A】*【B】*【C】*【D】*
【E】*【F】*【G】*【H-I】*
【J-K】*【L】*【M】*
【N-O】*【P-Q】*【R】*
【S-T-U】*【V-W-X-Y-Z】
アンソロジー

エッセイ
ノンフィクション・実用書


漫画 (BANDE DESSINEE)
【A】*【B】*【C】*【D】*
【E-F】*【G】*【H-I】*
【J-K】*【L】*【M】*
【N-O】*【P】*【Q-R】*
【S】*【T】*【U-V】*
【W-X-Y-Z】*
アンソロジー(BD)

カテゴリー

openclose

  • 索引 (39)
    • 著者名別索引・フランス語の小説・エッセイ・ノンフィクション (19)
    • 著者名別索引・フランス語の漫画(BD) (18)
  • 小説・エッセイ・ノンフィクション (800)
    • フランス語レベル初級向け (35)
    • フランス語レベル初級~中級向け (42)
    • フランス語レベル中級向け (94)
    • フランス語レベル中級~上級向け (561)
    • フランス語レベル上級向け (68)
  • ユーモア系BD (42)
    • 「Lincoln」シリーズ (8)
  • サスペンス・ホラー系BD (148)
    • 「Alter ego」シリーズ (9)
    • 「Black OP」シリーズ (6)
    • 「Ghost Money」シリーズ (3)
    • 「Golden city」シリーズ (6)
    • 「La Loi Des 12 Tables 」シリーズ (6)
    • 「Le Maître de Jeu」シリーズ (5)
    • 「7 seconde」シリーズ (4)
    • 「Tatanka」シリーズ (5)
  • ファンタジー・ファンタスティック系BD (91)
    • 「Les Cités obscures」シリーズ (5)
    • 「Les contes du korrigan」シリーズ (8)
    • 「Le grand mort」シリーズ (6)
    • 「Julius Corentin Acquefacques, prisonnier des rêves」シリーズ (6)
    • 「Le Legs de l'alchimiste」シリーズ (5)
  • 恋愛系BD (27)
  • SF系BD (44)
    • 「Sillage」シリーズ (9)
    • 「Urban」シリーズ (4)
  • その他BD (281)
    • ルーブル美術館シリーズ (4)
    • 『Collection Carrément BD 』 (5)
    • 「Le Décalogue」シリーズ (11)
    • 「El Niňo」シリーズ (7)
    • 「Magasin général」シリーズ (9)
    • 「Pandora Box」シリーズ (8)
    • 「Sambre」「La guerre des Sambre」 シリーズ (10)
    • 「Secrets」シリーズ (7)
    • 「Sept」シリーズ (9)
  • 本に関するモロモロ (28)
  • 年間ベストセレクション (21)
  • 未分類 (1)
  • ブログに関するお知らせ (4)

プロフィール

Lemon.fr

Author:Lemon.fr
フランス在住の専読主婦。
私が実際読んでみて感じたままに、独断と偏見で評価しています。もし、あなたの評価と違ったらごめんなさい。

本ブログの記事を、引用、転記する場合には、引用元を必ず明記下さるようお願いします。

このブログはリンクフリーです。事前に承諾をとらなくて結構です。  でも、「リンクしたよん」と言って頂けると、とっても嬉しいので、お暇がありましたらご連絡下さいね。

ランキング等には参加しておりませんが、記事を書く上での参考にしたいので、役に立った記事や、興味を持たれた記事がありましたら、拍手ボタンクリックして頂ければ幸いに思います。 Facebook及びTwitterには現在登録していません。

ご意見は↓のメールフォームへ。

管理人へメールを送る

月別アーカイブ

12  10  09  08  07  06  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  06  02  01 

タグ・リスト
([分類]別検索用)

*小説、エッセイ等の分類
  • お勧め本
  • 多読
  • 独創的な小説

  • サスペンス小説
  • ホラー小説
  • 医療小説
  • 社会派小説
  • 冒険小説
  • SF小説
  • ファンタスティック系小説
  • ユーモア 小説
  • 風刺小説
  • 恋愛小説
  • 歴史小説
  • 短編集
  • オムニバス短編集
  • ノンフィクション
  • エッセイ
  • 実用書
  • フランス語関係の本
  • スペイン文学
  • 児童書
  • ジュニア向け小説

  • 高校生が選ぶゴンクール賞
  • ゴンクール賞
  • メディシス賞
  • ルノドー賞
  • フェミナ賞
  • 本屋賞
  • パリ警察推理小説賞

*漫画の分類
  • お勧め漫画
  • 絵が素敵な漫画
  • 彩色が素敵な漫画
  • 独創的な漫画
  • アングレーム国際漫画フェスティヴァル

  • サスペンス漫画
  • ホラー漫画
  • 社会派漫画
  • SF漫画
  • ファンタジー系漫画
  • ファンタスティック系漫画
  • 冒険漫画
  • 歴史漫画
  • 恋愛漫画
  • ユーモア漫画
  • 風刺漫画
  • 短編漫画集
  • オムニバス漫画集
  • 白黒漫画
  • 絵本
  • 画集

  • イタリア漫画
  • スペイン漫画
  • ドイツ漫画
  • スイス漫画

*全記事共通の分類項目
  • 仏訳本
  • 邦訳有り
  • 日本の作品

  • ノワール
  • ブラックユーモア
  • ハードボイルド
  • ブラックファンタジー
  • 自伝・伝記的作品
  • 哲学関係

  • 日本が舞台
  • 中国が舞台
  • チベットが舞台
  • パリが舞台/a>
  • ソ連・ロシアが舞台
  • 中近東が舞台
  • アフリカが舞台

カレンダー

06 | 2009/07 | 08
日 月 火 水 木 金 土
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

1429冊のフランス語の本を紹介

小説:714冊,
フランス語の漫画(BD):653冊,
その他のフランス語の本:62冊
(2016年10月23日現在)

Blog template is "Blanc3c ver.1.1", designed by Nefert.